Hand Made Felt NICOのSource
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
羊毛でつくる洋梨のオブジェ&バッグチャームのワークショップのお知らせです
西荻窪と吉祥寺の間くらいにある書店、”青と夜ノ空”さんで、
3月に続き、ワークショップをさせていただけることになりました。

今回は、洋梨です。
洋梨はけっこう久しぶりで、今回はオブジェと
バッグチャームをそれぞれひとつずつ両方一気に作ってしまおう!というワークショップです。
オブジェのほうがすこし大きめで、インテリアとして飾って頂いたり、
見えにくいところにアロマオイルを垂らして香りを楽しんでいただいたりしても
よいかなと思います。
バッグチャームは、お好きな毛糸のポンポンをお選びいただき、仕上げます。
全くの初心者のかたでもとても作りやすい作品なので、
羊毛フェルトにご興味ございましたらぜひ!

お申し込みは青と夜ノ空様でお承りしております。

青と夜ノ空
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町5-6-25
Tel 070-1403-6145
・日時:11月7日(土)13:00〜16:00
・参加費:4000円(材料費込み、お茶とお菓子つき) 
・定員:7名 
 ※お子様(小学生)がご参加の場合は、大人の方と2人一組でお願いいたします。
・持ち物:手を拭くタオル、ハサミ
・お申し込み:e-mail info@aotoyorunosora.comまで、
 件名を「11/7羊毛フェルト」とし、ご希望の時間帯、お名前、電話番号、
 参加人数(複数名いる場合は全員のお名前を明記)をお送りください。

新旧問わず衣食住に関する本やリトルプレスがたくさん揃っている楽しい書店で
お待ちしております!




地味ーにインスタグラムをやっております。
食、食、食、作品、くらいのバランスですが…
instagram : nicofelt
2daysワークショップのお礼&Sakka展はじまりました。
10月3、4日 代官山アッサンブラージュさんでの2daysworkshopは無事終了いたしました。
2日間のクラス全てにたくさんのかたにご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
今回、準備でほぼ燃え尽きてしまって、当日の元気が若干足りなかったのが
大反省ポイントです。
面白トークは誰も私に期待していないとしても(笑)きちんと軽いフットワークで動けるよう、次回はきちんと余力を残しておかないといけないなぁと思いました

そして、同じアッサンブラージュさんの店内で、10月4日よりSakka展が始まっています。

今回も定番から新作までもりもり作品を作りました。
小物から、バッグ、帽子までいろいろな種類をご覧いただけます。



※イカではありません…

18日(日)まで開催中です。

私のほかにも編み物の繊細なブローチやとてもかわいいネコピアスのtralalalaさん、色遣いがとっても素敵な織物のKissaniさん、ブローチのバリエーションが沢山あってとても素敵な陶器のAtelierToneさんとご一緒させていただいています。
爽やかなお天気のなか、お散歩がてら冬支度はいかがでしょうか?


初日開店してすぐに人気作家さんのブローチをみなさん手に沢山持つなか、ひとりわたしの作品を両手いっぱいにもってくださるかたがいらして、目頭が熱くなりました(涙)
私がよいと思って作る作品を見てくださったかたがいいと思ってくださるというのはこんなに沢山の物があるなかで奇跡のようなもので、本当に嬉しいことです。
ありがとうございます!
Sakka展vol.21に参加します

金木犀も香り始めて、秋の気配が濃くなってきましたね

一年で一番気持ちのよい季節かもしれません

散歩日和の秋、

代官山のアッサンブラージュさんでのSakka展に今年も参加させていただきます。

Sakka展vol.21

part1: 9/19(土)〜 10/3(土)
part2: 10/4(日)〜 10/18(日)

参加作家(敬称略)
part1:  KANAME KO-BO・ 10mei candle works
           luca ・ katachi-gurumi
part2:  Tralalala. ・ Kissani ・ Atelier Tone ・ NICO

開催場所
渋谷区代官山20-20-2F
assemblage
03-3770-7911

NICOは10月4日からのPart2に参加いたします。
雑貨店内での展示なので、作家は常駐していませんが、10月3、4日には
店内で2daysワークショップもございます。
ワークショップの詳細はこちらから

いいお天気になることを祈っています!
定番のものや、新作などたくさん作りました。
お散歩がてら見にいらしていただけたら嬉しいです。

 

作家さんに習う【2days workshop】vol.15 のお知らせ


暑中お見舞い申し上げます。

毎年夏になると、夏ってこんなに暑かったっけ?
と繰り返し思います。

こんなに暑いのに、もう秋のお知らせです。
今年の秋もリバーフィールドさん企画の
2daysワークショップがございます!
今年は、10月3日(土)、4日(日)に開催です

お申込みを8月3日(月)13時よりスタートいたします。


作家さんに習う【2days workshop】vol.15
日時:2015年10月3・4日/11時〜20時
場所:「アッサンブラージュ」

http://www.assemblage-daikanyama.com/top.html
東京都渋谷区代官山町20−20 2F

参加作家(敬称略)

Kissani 石黒朋美
masishu- yoneco
luca
NICO 太田有紀

私のメニューは以下のとおりです



【トリの小物入れ】
A1:10月3日(土) 11時15分−13時30分 ←まもなく定員になります
A5:10月4日(日)14時−16時15分 ←残り2席です
参加費:4,000円
*お申し込み時に本体の色「紺 or グレー」をお選び下さい。

水フェルトの手法を使い、トリの形をした小物入れを作ります。
口の直径10センチ、高さ8センチのボウル型で
羊毛フェルトならではの縫い目のない形です。
紺かグレーの本体に好きな色の羽をフェルティングニードルで
刺しつけて装飾します。
本体の色はお申込み時にお選びください。A.紺 B.グレー

持ち物:手をふくタオル、定規、先のとがったハサミ、ぬれたものを持ち帰る袋。
-----------------------------------------------------------------


【フェルトの巾着ポーチ】
A3:10月3日(土)16時45分−19時 ←間もなく定員
になります
A6:10月4日(日)16時45分−19時 ←満席になりました!
参加費:4,500円
羊毛で作ったポーチの土台に、フェルティングニードルで鳥の
装飾をした後、水フェルトの手法で洗剤とお湯を使いしっかりと縮めます。
巾着になっている布の内袋を縫い付けたら、細かい装飾をして完成です。
難しい工程はこちらで準備をしていきますので、
初めてのかたでも気軽に受講していただけます。
ポーチのサイズはタテ18センチ、ヨコ18センチ。

持ち物:手をふくタオル、フェイスタオル、
(汚れても良いもの。温泉でもらうような薄いタオルがよい)
定規、先のとがったハサミ、ぬれたものを持ち帰る袋。

-----------------------------------------------------------------

【羊毛から作るどうぶつブローチ】
A4:10月4日(日)11時15分−13時30分
参加費:3,300円
*お申し込み時に「クマ or ネコ or パンダ」をお選び下さい
ニードルフェルトの手法で羊毛から作るブローチです。
バッグやシンプルな洋服に付けても映えるちょっと大きめサイズです。
(タテ7センチ程度)
3種類のなかからお好きな動物をお申込み時にお選びください。
A.クマ B.ネコ C.パンダ

持ち物:ハサミ。


お申込みは企画のリバーフィールドさんで受け付けます。
詳細、お申込み方法はリバーフィールドさんのサイト
こちら)をご覧下さい。
同じ内容で複数クラスがある場合は、第二希望を書いて頂けますと
第一希望が満席だった場合は第二希望をご案内します。全て先着順になります。

このイベントは複数の作家さんがワークショップを行うので、
一日にいくつかのワークショップをハシゴすることもできます!
すぐに満席になってしまう作家さんもいらっしゃいますので、
気になるメニューがございましたら早めのお申込みをおすすめします!

私のメニューでは、秋、冬に活躍する実用的なものがそろいました。
まだまだフェルトのことを考えるのは暑い季節ですが、
ワークショップ当日はすっかり秋になっていると思いますので、
ご興味のあるメニューがございましたら
秋に思いを馳せて(?)お申込みいただけたら嬉しいです。
ワークショップのサンプルはアッサンブラージュさん店頭でも
ご覧いただける予定です。

どうぞよろしくお願いいたします!




 

伊勢丹新宿店「OTOMANA」 <前期>ブローチ、インテリア小物作り 
前回お知らせした、伊勢丹「OTOMANA」さんでの羊毛フェルト連続講座
は現在受付中です。
詳しくはこちら



前期の<ブローチ、インテリア小物づくり>は、1回の講習で2種類の作品を
仕上げることが大きな特徴です。
インテリア小物と、ブローチを一つずつ、3回の講習で6種類の作品を作ることができます。
プレゼントにもいいなと思うものを選びました。
今回の講習では、講習時間を4時間、と少し長めの時間に設定しています。
今回の講習の目的は、ご自宅でもう一度作っても再現できること。
それぞれの作品ごとに違うコツをじっくりとお伝えできればと思っています

<コースター>
水フェルトの基本、羊毛の並べ方や、お湯と石鹸で縮絨するとはどのようなことかを体験していただけます
<まる、さんかく、しかくブローチ>
フェルティングニードルの基本、型を使ってしっかりとした形を出すコツを学んでいただけます
<トレイ、ボタンブローチ>
ふちがどのように盛り上がっているのか?芯や型を使って形づくる方法を学べます。ボタンブローチはオリジナルの型があるので、お家に帰ってからの再現もばっちりのはず!
<トリの小物入れ>
ボウル状の入れ物の形づくりかたの簡単な方法を学びます
<木とフェルトのお花ブローチ>
異素材とフェルトの組み合わせ、そのなかでも相性のよい木とフェルトのジョイントを学びます

手作りのよさについては私なりに思うところがあり、そのひとつが、じっくりと時間をかけて
できるところではないかなと思うのです。
いろいろな体験を経て、ものが増えていくことについて改めて考え、できるだけ大切なものを
と考えているかたも多いと思います。
私はそう思っていて、作るからには大切にしたいものをと考えています。
そのためには時間がかかっていいと思っているし、むしろその時間が愛おしかったりします。
お教室でも同じで、作ったかたの大切なものになりますように..ということを一番に考えています。
そのためにも、時間内に収まらない部分はできるだけ準備で補えるよう頑張ります!


平日ではあるのですが、ご都合の合う方で、羊毛フェルトにご興味があるかたには
ぜひぜひおすすめしたい講座です。
どうぞよろしくお願いいたします!